リンク

<全国で臨床心理士・公認心理師を探す>

<臨床心理士・公認心理師について>

臨床心理士・公認心理師は、大学と「日本臨床心理士資格認定協会」の指定大学院・専門職大学院(最低6年間の学び)が義務付けられています。臨床心理士になるには、学位取得後、協会の認定試験に合格する必要があります。その後も、臨床心理士の専門的資質の維持・向上のため、生涯自己研鑽を続け、5年ごとに資格更新をしなければなりません。

公認心理師は、国家資格です。臨床心理士と同じように6年間の勉学を経て、国家試験を受けることができます。資格取得後も一生、自己研鑽を続けなければなりません。

<つらい時>

  • 全国のいのちの電話一覧
    人が生きていくうえで何よりつらいことは孤独であると言われています。いのちの電話は、孤独でつらい思いをしている方々が再び生きる力を取り戻せるよう全国で活動しています。自殺予防だけでなく、孤独や不安を抱えた人に寄り添う市民活動です。
  • 困った時の相談方法・窓口
    厚生労働省「まもろうよ こころ」のページです。もしもあなたが悩みや不安を抱えて困っている時には、気軽に相談できる場所があります。相談方法もいろいろなものがあるので、ご希望の窓口を選んで話してみませんか?
  • 公益社団法人日本精神科病院協会
    精神障害の方が安心して受診・治療継続、社会参加が可能なように、様々な社会的資源が用意されています。「こんな制度があるんだ」と発見があるかもしれません。一人で抱え込まずに、利用できる支援を知って、利用していけたらと思います。
  • 厚生労働省相談窓口一覧
    辛い時、苦しい時、一人で抱え込まずに、ありとあらゆる支援機関にSOSを出してみてください。電話やSNS相談など、匿名でも相談できます。

<各地域の支援機関>

<発達障害者の方向けの保険相談窓口・個別FP相談機関>

  • 合同会社ひなた
    ・発達障害専門 保険相談窓口
    ・ライフプラン相談
    ・親亡き後問題のご相談
    ・専門家紹介

<関東圏の支援機関>

  • (株)心理オフィスK
    横浜市港北区にあるカウンセリングルームです。JR線・東急東横線の菊名駅から徒歩圏内にあります。 無意識を探索していく精神分析的心理療法、認知行動療法、家族カウンセリング、来談者中心療法なども取り入れ、相談者の方に最も有効だと思われる方法で進めていくことを大切に考えているカウンセリングルームです。 また、保護者面談、発達相談も行っており、幅広い年代の方を対象にしています。 オンラインカウンセリングも実施しているため、遠方の方もご利用いただけます。
  • apconcept(アップコンセプト)
    東京都杉並区の心理カウンセリングとアートセラピーのスタジオです。対面とオンラインによる、個人・夫婦・家族カウンセリング、グループセラピー、スーパービジョン、研修を実施しています。言葉にできない体験や言葉にならない気持ちなど、アートや箱庭、身体感覚への働きかけを用いてサポートしていきます。
  • 目白通りカウンセリングルーム
  • Tochigi Mindfulness &Counseling Takibi
    人は時に、深い悩みや苦しみを抱えることがあります。しかし、その重荷を背負いながら身近な人たちに打ち明けることは、大きな不安や苦しみを伴います。家族や友人、愛する人たちとの関係があまりにも大切だからこそ、その苦しみを共有することは容易ではありません。
    そんな時に必要なものがカウンセリングです。カウンセリングは、あなたを支える人とつながり、あなたを受け止め、あなたのこれからを丁寧に探っていく時間です。カウンセラーはあなたとそれまで関係が無かったからこそ、あなたの人生においてのもう”一人の信頼者”となります。
    あなたの声に耳を傾け、心に寄り添います。そして、あなたが本当に望む未来への道筋を一緒に探ります。それが信頼者というカウンセラーの在り方です。
  • 渡邉アークメンタルケアセンター
    臨床心理士・公認心理師の渡邉が運営する弁護士事務所内にある心理センターです。弊センターの特徴は、離婚問題やいじめ問題などを含む様々な法的問題を心のケアをしながら解決に向かい並走できることです。
    弁護士や医師と連携していますのでいかなるお悩みも安心してご相談ください。またセンター長の専門である教育領域にも力を入れ、スクールカウンセラーなどの心理職の育成や不登校・発達障害支援事業も行っております。
    東京都六本木駅徒歩8分お気軽にお問い合わせください。
  • カウンセリングルーム いちご
    東京都内にて、通常の心理カウンセリングに加えて心理検査を媒介とした協働的/治療的アセスメントを提供しています。
    特徴として、第一に心理検査を積極的に利用し、できるだけ可視化した心理カウンセリングを行うことです。第二にクライエント(相談者)自身も自分自身の専門家としてとらえ、心の専門家であるカウンセラーと協働的に取り組み、問題解決や整理をサポートします。
    対象は16歳以上です。
    心理検査実施+検査結果報告のみでも実施しており、クライエントのサポートだけでなく、心理検査による支援者支援も考えておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

<北海道の支援機関>

  • 帯広カウンセリング・サポートチーム:Tele(テレ)
    北海道帯広市や釧路市など道東地区を中心に活動している団体です。メンタルヘルスに関する情報発信、研修会や講演会の開催、会員によるカウンセリングサービスなどを行っています。※当団体がカウンセリング施設を運営しているわけではありません。カウンセリングなどを希望される場合は、各会員が開業している施設に直接連絡頂く必要がございます。
  • 心理相談オフィス る~しっど
    札幌市中央区にあるカウンセリングオフィスです。
    カウンセラーは、医療領域、教育領域での経験をもつ他、緊急支援や災害支援等にもかかわった経験があります。児童虐待やDVなどの被害者支援も行ってきました。箱庭療法などの表現療法や夢分析などの訓練も受けてきました。
    ご希望の方はロールシャッハなどの心理検査も受けることができます。年齢層は10代から70代と幅広く、人生をどう生きていったらいいか、自分はどうして人とうまくやれないのかなどの人として生きていく上での悩みに対してもアプローチしていきます。自分とはなにものなのかという青年期特融の悩みもお受けします。
    カウンセリングを体験してみたいということでも大丈夫です。
    家族療法もやっていますので、親子や夫婦の同席面接がご希望な場合にも対応いたします。
    対面でもオンラインでも受け付けています。
  • さっぽろ CBT counseling space こころsofa
    札幌市北区の認知行動療法(CBT)を専門としたカウンセリングルームです。
    うつ病や不安症、強迫症の方々の認知行動療法やスクールカウンセラーの10年以上の経験から、思春期のこころの困りごとへのサポートや、保護者の方々のサポートも行っております。オンラインカウンセリングも対応しております。
    また、認知行動療法のアイディアを「ぱんだ先生」としてYouTubeチャンネル「心理カウンセラーぱんだ先生のこころメンテ」にて情報発信も行ってます。

<東海地方の支援機関>

  • こはる心理カウンセリング室
    名古屋市にある女性のための小さな相談室です。人間関係や過去の傷つきでお悩みの方が多く通っておられます。精神科・心療内科や大学相談室で長く勤務していた臨床心理士・公認心理師が、心理カウンセリングを担当します。オンラインカウンセリングもお引き受けしています。
  • カウンセリングとソーシャルワークのさんぽ幸せ研究所
    愛知県安城市で、木と緑の小さな隠れ家をコンセプトにした「カウンセリングルームさんぽ」、ご自宅等への訪問支援を行う「アウトリーチさんぽ」、さまざまなワークショップを提供する「ワークショップさんぽ」という3つの事業を行っています。個人で運営している小さな事務所ですが、地域の方々とのご縁を大切にしながら、心を込めて心理的・社会的サポートを提供させていただいています。支援において大切にしていることを、手作りのホームページに掲載しています。ぜひご覧いただけたら幸いです

<近畿地方の支援機関>

  • カウンセリングオフィスSHIPS
    京都市(四条烏丸)のカウンセリングオフィスです。主に精神科医療の入院・外来治療でカウンセリング経験を積んできた臨床心理士・公認心理師で構成されているのが特徴で、8名が在籍しています。ブリーフセラピー(家族療法)、認知行動療法、トラウマケア技法(EMDR、認知処理療法、ホログラフィートーク、SE™)などの理論、技法に基づき、クライエント様の役に立つ実用的解決を一緒に目指していきます。医療機関、他機関との相互連携や家族問題の支援も積極的に行なっています。
  • びわこカウンセリングオフィス
    滋賀県にある臨床心理士・公認心理師のカウンセリングオフィスです。乳幼児の早期療育から、子どもの発達支援、トラウマケア、大人のカウンセリングなど幅広い年齢層を対象としております。オンラインでも対応可能です。また心理職を中心とした対人援助職の方々を対象に研修会や勉強会を積極的に実施しております。

<中部地方の支援機関>

  • 岐南カウンセリングルーム 
    初めまして、岐南カウンセリングルームの内田裕之と申します。字のとおり、岐阜市の南にあります。自宅マンションの一室になる小さなカウンセリングルームです。
    2023年6月に開室しました。夢分析、箱庭療法、コラージュ療法、描画療法と各種心理テスト、そして何よりも対話を重視した心理療法を行っています。また、スーパービジョンと教育分析も行っています。
    うちの売りはアセスメントを徹底することです。疾患名に分類することよりも、クライエントさんの中の発達の忘れ物、育ってこなかった小さな子どもとしてのクライエントさんの姿に目を向けています。私の治療論は、エリクソン、サリヴァン、ビンスワンガー、ソンディに影響を受けています。借家マンションの一室という小さな規模ですが、色んな方の悩みに対応しております。どうぞご来談ください。

<中国地方の支援機関>

  • 発達障害児者支援サービススモステABA
    臨床発達心理士&公認心理師による支援機関です。
    療育とカウンセリング(子ども〜大人)を行なっています。
    療育では、お子さんを対象に社会スキルや身辺自立の練習、言葉を促す訓練をします。
    カウンセリングでは、言葉のやりとりを中心にご本人さんとの障害理解や特性理解を促す関わりをしています。療育・カウンセリング手法として、『ABA(応用行動分析学)』によるアプローチや、認知行動療法、TFT(思考場療法)など、幅広く用いています。

<九州地方の支援機関>

  • 認知行動療法専門の心理カウンセリングルーム
    こころの相談室UP

    宮崎県宮崎市にある認知行動療法(CBT)専門の心理カウンセリングルームです。公認心理師の松元大地が代表を務め、対面およびオンラインでのカウンセリングを提供しています。主な相談内容には、不眠症、強迫性障害、うつ病、パニック症などがあり、科学的根拠に基づいたプログラムで症状改善を目指します。また、心理職向けのセミナーや勉強会も開催し、専門家のスキルアップ支援も行っています。

学生心理学勉強会のリンクページに、ご掲載いただける
カウンセリング機関・医療機関を募集中です。

ご掲載いただける場合は以下までご連絡ください。
◯ 学生心理学勉強会:team.toiawase@gmail.com

以前に学生心理学勉強会と関わりのない場合、30分ほどオンライン(Zoom)でお話をさせていただいております。お互いの理解・安全のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。